山梨県立甲府南高等学校 > お知らせ お知らせ 2022年1月28日 3学年の保護者の皆様へ(1月最終日) 本日は8:30オンラインSHR、9:45~2・3・4hオンライン授業の最終日でした。Classroomへは①学年通信、②2月以降の日程、③2・3月行事予定を配信しました。②③は生徒へ用紙を配布済みですが、一部変更点がありますのでご注意願います。また、国公立大学の出願先がほぼ決まりましたが、出願先によっては「多面的・総合的な評価のための申告書」の書類が出願時に必要となります。こ... 2022年1月27日 3学年の保護者の皆様へ(明日が最終日) 明日28日(金)が8:30オンラインSHR、9:45~2・3・4hオンライン授業の最終日となり、Classroomにて①学年通信、②2月以降の日程、③2・3月行事予定を配信する予定です。オンラインでの学年集会はアクセス数の制限により実施できないため、各クラスのオンラインHRで代替となります。2月以降は、週1回オンラインSHRを実施、2月中に一人一回は登校して担任との懇談を実施... 2022年1月26日 2学年の保護者の皆様へ(生徒の活躍) 今日から半数の生徒が登校しての授業、半数の生徒が自宅からのリモート授業となり、初の本格的ハイブリッド授業が開始となりました。我々教員も、慣れない機器に四苦八苦しながらも、どうにか1日を終えることができました。突発的なアクシデントや、オンライン授業につながりにくい時間もあった様子ですが、大きな混乱はなく1日を終えました。今後、回を重ねるごとにスムーズになっていくと思っています。 ... 2022年1月26日 3学年の保護者の皆様へ(オンラインSHR) 今週の3年生は8:30オンラインSHR、9:45~2・3・4hオンライン授業という日程です。オンラインSHRはMeetで、オンライン授業はClassroomを確認して学習指示を確認し、コメント返信で出席を確認します。オンラインSHRに出席しない生徒やオンライン授業のコメントを返信していない生徒がおりますので、ご注意願います。今週で机・ロッカーの私物の持ち帰り完了となり、体育館... 2022年1月25日 2学年の保護者の皆様へ(春季特別講座のお知らせ) 3/5(土)の9:00~16:15の1日、代々木ゼミナールの超人気講師である藤田先生(数学)と西川先生(英語)の講義を受けることができます。【英語+数学】セットのスタンダードコースがまだ定員に空きがあります(ハイレベルコースも若干の空き)。受験勉強へ切り替えるにあたり、最適な時期、最適な講義だと考えています。非常に人気の講義ですが、この度の交渉により無理を言って講師の先生方の予... 2022年1月25日 2学年の保護者の皆様へ(修学旅行健康調査) 修学旅行の準備が進んでいます。一方で、新型コロナウイルス感染症の感染者数が激増しており、保護者の皆様にはご心配をおかけしております。 現時点のコロナ状況だけを見ると、どうしても暗い気持ちになってしまいがちですが、今後、感染者数が減少して実施できることを祈りつつ、感染対策を十分に踏まえて計画を立てているところです。準備や話し合いは非常に楽しいものですので、前向きな気持ちは忘れずに... 2022年1月24日 3学年の保護者の皆様へ(通知) 本日の3年生は、午前中登校禁止、午後からは三者懇談を実施しました。急な日程変更で大変申し訳ございません。各Classroomへ「生徒の新型コロナウイルスへの感染について(緊急連絡)」の通知文書を配信いたしましたので、ご一読願います。 明日は8:30オンラインSHRの予定ですが、開始時刻が職員打合せのため若干遅くなります。(生徒へは連絡済みです) 今後はオンライン授業となりますが... 2022年1月23日 3学年の保護者の皆様へ(24日からの日程)変更 24日(月)からの3学年の日程につきましては、オンラインに変更になりました。詳細はClassroomを確認するようご指導願います。 2022年1月22日 3学年の保護者の皆様へ(24日からの日程) 24日(月)以降の日程について、3年生につきましては先週と同じように1hカット、9:30出席点呼、9:45~2・3・4h授業、12:20帰りのHR、清掃・下校という日程です。連絡が遅くなり大変申し訳ございませんが、ご協力をよろしくお願いいたします。 2022年1月20日 3学年の保護者の皆様へ(三者懇談期間) 本日から28日まで三者懇談期間となります、お忙しいところ恐縮ですがよろしくお願いいたします。ベネッセ駿台から共通テストのオンライン分析会が実施されました。新聞等でも話題となっていますが、予想平均点が大きく下がり、文系508点(対前年-44点)、理系513(対前年-59点)です。例年は平均点が下がる場合でも上位層に変化がないですが、今回は上位層から大きく減少しています。そのた... 22 / 58« 先頭«...10...2021222324...304050...»最後 »