山梨県立甲府南高等学校 > お知らせ > 保護者の皆様へ 保護者の皆様へ 2022年7月22日 3学年の保護者の皆様へ(夏休みからの予定) 7/22(金) 本日は1学期の終業日でした。生徒たちは大掃除では蒸し暑い中、大量の汗をかきながら、一生懸命掃除をしてくれました。学年集会では、複数の教員から夏休みの過ごし方について、注意点や激励の言葉を送りました。 本日、学年通信を発行しました。各クラスのHR委員長の言葉として、クラスの様子や進路実現へ向けた決意などを掲載しています。ぜひご覧ください。通信の中にも載せましたが、... 2022年7月15日 1学年の保護者の皆様へ 7月15日(金) 10日(日)には快晴の元で野球応援が行われました。3年ぶりの野球応援でしたので応援にも力が入り、選手の一生懸命な表情から元気をもらって1週間が始まりました。 また、9日(金)には進研模試が実施されたため、今週は自己採点・試験やり直しと模擬試験を次に活かす作業からのスタートとなりました。試験を受けることで学習へのモチベーションが上がった生徒も多いようです。思っ... 2022年7月13日 3学年の保護者の皆様へ(野球応援) 7/10(日)は野球応援でした。日曜日だったため、希望者のみの応援でしたが、3年生は特に大勢が参加しました。強豪校(東海大甲府)との対戦でしたが、3年生は6名が出場し、私としては決勝戦のような気持ちで応援しました。選手の何名かには、対戦校が決まった段階で話ができましたが、強豪との対戦を楽しみにしている様子でした。当日は先頭打者が出塁してチャンスをつくり、非常に盛り上がったものの... 2022年7月8日 1学年の保護者の皆様へ 7月8日(金) 今週は7月5日(火)に定期試験が終わり、切り替えの週となりました。 7月5日(火)には学年集会を実施し、私から「切り替え」、「7月の過ごし方」、「夏季休業に向けての心構え」の話をしました。 概要スライドのPDFです。 →7月5日(火)_学年集会 また、1人1台端末を利用してその場で学年全員にアンケートを取り、結果を共有する試みを行いました。 学園祭... 2022年7月7日 3学年の保護者の皆様へ(壮行会・ワックス作業) 7/5(火) 定期試験が終了しました。手ごたえはどうだったでしょうか。定期試験も、科目によっては範囲が非常に広く、受験レベルでたいへんだったかもしれません。実力はまだまだ目標に届いていない生徒もいるので、今後も益々努力してほしいと思っています。私たち教員も、会議を重ね、生徒一人一人の指導についてじっくりと話し合っています。生徒、学校、保護者の皆様が一丸となって進路実現に向かいた... 2022年7月1日 1学年の保護者の皆さまへ 1学年保護者の皆さまへ 7月1日(金) 6月30日(木)から第2回定期試験が始まりました。 終了後の掃除の時間、生徒に感想を聞くと「やばかった」「難しかった」などの感想が漏れてきます。 放課後に職員室に質問に訪れる生徒も多く、必死さが伝わってきます。 前回の学年集会では、1年生の数学で学ぶ「場合分け」の話に触れ、 ① がんばったから、結果も良かった... 2022年6月27日 3学年の保護者の皆様へ(切り替え) 6/27(月) 緑陽祭が終わり、いよいよ受験勉強真っ只中となりました。緑陽祭が17日(金)に終了し、25日(月)の朝、臨時の学年集会を開き、ここが学習への完全な切り替えの時期だということを話しました。まだしばらく部活動が続く生徒もいますが、そのような生徒はさらにアグレッシブに、ストイックに学習していってほしいと思います。 今週末からは定期試験が始まります。7月8,9日、15,1... 2022年6月24日 1学年の保護者の皆様へ 1学年保護者の皆様へ 6月24日(金) 学園祭も終わり、今週は定期試験に向けて学習への切り替えの週となりました。 6月20日(月)に第1回定期試験の成績表を返却しました。そして、第1回の結果返却から間を開けずに23日(木)には第2回定期試験の時間割が発表となりました。時間割は教室掲示するとともに生徒にはClassroomを通じて連絡してあります。 試験時間割発表の際に試験への意... 2022年6月23日 2学年の保護者の皆様へ(2学年通信⑤) 6月23日(木) 本日は、第2回定期試験の1週間前にあたり試験時間割の発表がありました。放課後は大会前で特別許可を受けている部活動以外は定試休みに入り、図書館や自習室での自主学習に加え、質問のため教科担当の先生方を訪ねる生徒の列が見られました。本日は同時に「きずなの日」でもあったため、生徒たちは17時には完全下校となりました。校内は一気に試験モードに突入です。 さて、2学年... 2022年6月17日 1学年保護者の皆様へ 6月17日(金) 本日で3日間の緑陽祭が終了しました。 授業&準備、体育祭、授業&準備、文化祭と中身の詰まった一週間でした。 1年生は初めての緑陽祭でひとつひとつが新鮮であり、クラスの団結も深まったことと思います。 14日(火)の体育祭は、小瀬の補助競技場体育館で実施しました。心配していた雨も、午前の補助競技場での競技が終わると同時に振り始めるとい... 6 / 34« 先頭«...45678...2030...»最後 »