2021年7月16日カテゴリー:

2学年の保護者の皆様へ(文系F探究 SDGs)

346組の理系生徒と1,5組生徒が科学系の課題研究に取り組んでいるのに対して、文系クラス2組と文理クラス3組の文系生徒は、社会科学系の課題研究に取り組んでいます。地域活性化や、経済、社会などの身近な課題について、現地に取材に行ったり、企業を訪問したり、生徒や教員にアンケートをとったりと、様々な方法で調査・研究しています。その一環で、本日は2,3組の生徒を対象にSDGsをテーマとして深化ゼミを行いました。最近、いたるところでSDGsという言葉を耳にしますが、SDGsの意味や重要性について、しっかり理解できている生徒は少ないのが現状です。今日のグループワークを通して、SDGsについての理解が深まったのではないかと思います。

講師にはSDGs de 地方創生 公認ファシリテーターの田中実先生に来校いただきました。(田中実先生は本校の卒業生です!)そこで、カードゲームを利用して、生徒たちは住民や行政になりきり、お金や政策等のやり取りをしながら、環境に配慮しつつ自分の街を豊かにしていくというシミュレーションを行いました。4項目(人口、環境、経済、暮らし)を発展させていくことが目標です。自分たちの政策や企画によって人口が増えたり、環境が改善したりするたびに、生徒たちは声をあげて喜んでいました。また、なかなか思い通りに発展しないことも学べたのではないでしょうか。話し合って作戦を立てたり、ところどころに交渉などコミュニケーションの要素が含まれていたりして、非常に盛り上がっていました。

(文責 佐藤慶)