お知らせ

2021年9月14日

3学年の保護者の皆様へ(模試成績返却)

 本日は7月17日(土)全統共通テスト模試の成績個票を返却しました。夏休み前の模試で約2カ月前の成績になります。総合偏差値や合否判定が気になるとは思いますが、今後の学習計画を立案するためには科目の分野別の得点率が大切です。全国の受験生と比較して、自分の長所・短所を理解し、「弱点を克服する」・「長所を伸ばして強化する」などの目的を明確にして教材を選びます。受験勉強の後半は自分で考...

2021年9月14日

2学年の保護者の皆様へ(修学旅行アンケート)

9/14(火) 夏休み明けに行ったスタディサポート(模試)の結果が集計され、生徒のスマートフォンのアプリから確認できる状況となっています。ぜひご覧ください。 修学旅行アンケートの〆切が明日9/15(水)となっています。まだ入力されていない保護者の方は、恐れ入りますがなるべく本日中の入力をお願いいたします。 (文責 佐藤慶)

2021年9月14日

1,2年生の保護者の皆様へ

9月13日(月)に、お子さまのワクチン接種にかかるご案内をいたしました 配付した資料は、Classroomでも案内してございます。 接種を希望される場合は、9月15日(水)までに、「新型コロナウイルスワクチン予防接種同意書」を担任までご提出ください。  

2021年9月13日

保護者の皆様へ(生徒会選挙活動)

今日から生徒会役員選挙の立候補者たちの活動が行われています。本来ならば先週から始まるところなのですが、先週はコロナ禍のため分散登校でしたので、今週2日間のみの活動になってしまいました。立候補者と責任者たちは、本日8時に集合して爽やかな挨拶運動を行ってくれました。1年生はもちろん、2年生もとても初々しいです。 候補者はタスキをかけていますが、このタスキは書道部の皆さんが土日に家で...

2021年9月13日

3学年の保護者の皆様へ(通常登校の再開)

 本日から通常登校が再開され、登校時はサーモグラフィによる検温になりました。また、昨日の山梨大学医学部キャンパスにおけるワクチン接種では110名の生徒が一回目の接種を行いましたが、副反応による出席停止扱いで欠席する生徒が48名いました。2回目の接種も10月10日(日)となりますので、ご注意願います。また、1・2年生対象のワクチン接種は3年生希望者も接種可能ですので、希望者には本...

2021年9月10日

2学年の保護者の皆様へ(修学旅行について)

9/10(金) 本来ならばこの時期には12月の沖縄修学旅行に向けた事前学習が始まっている頃なのですが、現在はコロナウイルス感染者が全国的に増加し、沖縄を含めた多くの地域で緊急事態宣言が発令されていることから、保護者の皆様もたいへん心配されていることと推察いたします。 本校においては、これまで複数回の会議を経て、修学旅行の延期と方面変更を提案させていただくことといたしました。昨日...

2021年9月10日

2学年の保護者の皆様へ(生徒会役員選挙立会演説会)

本日の7時間目は立会演説会でした。平常時なら体育館に全校生徒が集い、候補者の生の演説を聞くのですが、コロナ禍の分散登校でもあることから、7,8日に撮影した動画を視聴するかたちでの立会演説会となりました。 動画ではあるものの、候補者・責任者たちは皆、緊張の面持ちで演説を行っていました。撮影時には口々に「緊張します」「ドキドキします」とのことで、時々舌を噛んでしまい、複数回撮りなお...

2021年9月10日

3学年の保護者の皆様へ(まん延防止等重点措置の解除について)

①12日(日)まん延防止等重点措置の解除となるため、13日(月)から分散登校を解除し、通常登校を再開することになりました。詳細は本日配布した通知をご一読願います(奇数番号の生徒はclassroomに配布)。通常登校が再開されますが、引き続き感染防止対策の徹底をお願いいたします。 ・登校前に検温し、発熱等の症状がある場合は、学校へ連絡して自宅で休養する。(出席停止扱い) ・同居す...

2021年9月9日

3学年の保護者の皆様へ(ワクチン接種について④)

①12日(日)のワクチン接種について、甲府南高校の時間帯は8:50受付、9:00~9:30ワクチン接種となりますので、早い時間に到着しても受付は10分前からとなります。 ②新聞報道にありました山梨県のまん延防止等重点措置が12日で解除される見通しですが、来週からの学校生活については、山梨県からの通知を待ってから判断する予定です。状況が整い次第、Classroomや学年ブログでお...

2021年9月9日

2学年の保護者の皆様へ(保護者会アンケート)

9/8(水) 8/17に行われた保護者会アンケート(講師はBenesse株式会社)が好評だったことは先日のブログでも報告いたしましたが、今日はアンケートの内容を少しですが紹介させていただきます。 ・説明がわかりやすく、よく理解できた。今後の課題や本人がやるべきことがわかった。 ・(リモートに)参加しやすくとても有り難いと思いました。リモートは娘が設定してくれたのでスムーズにでき...