今日から生徒会役員選挙の立候補者たちの活動が行われています。本来ならば先週から始まるところなのですが、先週はコロナ禍のため分散登校でしたので、今週2日間のみの活動になってしまいました。立候補者と責任者たちは、本日8時に集合して爽やかな挨拶運動を行ってくれました。1年生はもちろん、2年生もとても初々しいです。
候補者はタスキをかけていますが、このタスキは書道部の皆さんが土日に家で練習し、先週月曜日に仕上げてくれたものです。(正面写真でなくて申し訳ありません。)とても達筆な書となっています。
放課後は先週金曜日の配信を機器の不具合等で見られなかった生徒たちが、視聴覚室での再放映を熱心に視聴していました。みなさん、とても真剣に真面目に演説を聞いており、南高のことをよく考えているのだということが伝わってきて感心しました。
明後日が電子投票となっています。 (選挙管理局 佐藤)
カテゴリ:ブログ 投稿日:2021/09/13