SSH

2020年10月29日

フロンティア探究Ⅱ「DNA講座」

10月26日・28日に、2年生を17名を対象に「DNA講座」を実施しました。かずさDNA研究所のご協力をうけながら、本校の佐藤慶一先生・下平真樹先生の指導のもと、PCRを用いた「ひき肉の判別実験」を行いました。PCR技術を体験することで、興味と理解の深まる時間となりました。

2020年10月16日

サイエンスフォーラムを実施しました。

10月16日に、2年生を対象に「サイエンスフォーラム」を実施しました。今回は理化学研究所の新津藍先生にお越しいただき、大学時代のお話や研究生活のお話、膜タンパク設計のお話、そして高校生へのメッセージをいただきました。先生のメッセージが心に響く、貴重な時間となりました。新津先生ありがとうございました。

2020年10月16日

サイエンス・ダイアログを実施しました

10月16日に1年5組の生徒を対象に「サイエンス・ダイアログ」が実施されました。今回は東京工業大学より、Elena Villani先生、稲木信介先生をお迎えしお話を伺いました。化学発光についての実験や講義、Elena先生のイタリアでの大学生活のお話を伺い、大変楽しい時間となりました。Elena先生、稲木先生ありがとうございました。

2020年9月29日

フロンティア探究Ⅰ「ロボット講座」

9月2日12日19日26日の4回にわたり、1年生28名を対象に、ロボット講座が実施されました。第1回目は山梨大学の丹沢先生に作成していただいた動画を見ながら、基板やロボットの製作に取り組み、第2~4回目は、丹沢先生や研究室の皆様にご指導いただきながら、ロボット製作からロボットを動かすためのプログラミングを学びました。自分で製作したものを、自分のプログラムで動かすという貴重な体験...

2020年9月23日

フロンティア探究Ⅰ「電子顕微鏡講座」

9月19日(土)に1年生25名を対象に、「電子顕微鏡講座」が本校で実施されました。走査型電子顕微鏡の原理や操作方法を学ぶとともに、昆虫の触覚など普段では見ることのできない小さな世界を観察することができました。講師の先生方、限られた時間の中で充実した講義を開催していただき、誠にありがとうございました。

2020年9月23日

フロンティア探究Ⅱ「神岡講座」

9月19日(土)に2年生36名を対象に、「神岡研修」の第2回が実施されました。例年は、2泊3日で岐阜県飛騨市神岡町を訪れ、奥飛騨さぼう塾・京都大学砂防観測所・東京大学神岡宇宙素粒子研究施設(スーパーカミオカンデ)・東北大学ニュートリノ科学研究センター(カムランド)を見学するのですが、今年度はCOVID-19予防のため、本校においてオンラインでの開催となりました。第2回となる今回...

2020年9月15日

フロンティア探究Ⅱ「ワイン講座」

9月12日に2年生23人を対象に「ワイン講座」を実施しました。山梨大学より奥田先生をお招きし、山梨の地場産業であるワインについて、その歴史や発酵技術についてお話を伺いました。ワインの製造には多くの科目が関わっていることに驚くとともに、今後の技術の進歩から目が離せない!と感じる一日となりました。 奥田先生ありがとうございました。  

2020年9月15日

フロンティア探究Ⅰ「太陽光ソーラーパネル講座」

9月12日に1年生15名を対象に「ソーラーパネル講座」が実施されました。山梨大学の入江先生、高嶋先生にご指導いただきながら、色素増感太陽電池を作成しました。作成した1cm四方の電池で発電できることに感動しながら、エネルギー問題について考える貴重な時間となりました。先生方、研究室の学生の方々ありがとうございました。  

2020年9月7日

フロンティア探究Ⅱ「山梨大学医学部講座」

9月5日(土)に2年生17名を対象に「山梨大学医学部講座」が行われました。山梨大学医学部の犬飼教授をお招きし、「ウイルスと感染症」についてお話しいただきました。また、本校卒業生の方々より、学生生活についてのお話しを伺いました。医学部を目指す生徒にとって、貴重な時間となりました。犬飼先生、卒業生の方々、ありがとうございました。

2020年9月7日

フロンティア探究Ⅰ「プログラミング講座」

9月5日(土)に1年生33人を対象に「プログラミング講座」が行われました。講師として株式会社トランゴ 代表取締役社長である石原様をお招きし、プログラミングや、人物からたどる情報技術史についてお話いただきました。情報技術の進化を支えた方々のお話しは、とても興味深いものでした。石原先生ありがとうございました。