2023年12月

2023年12月11日

サイエンスフォーラム(昨日まで世界になかったものを)

11月10日に本校OBである旭化成株式会社の矢﨑亮平先生(高校時代にSSH事業を経験)をお招きし、1年生を対象にサイエンスフォーラムを実施しました。大学時代の研究内容や現在の仕事内容について講義して頂きました。サランラップやジプロックが旭化成の商品だと知らない生徒も多く日常の様々なところで旭化成の製品が使われていることに驚いていました。講演後にも沢山の質問に丁寧に答えて頂きまし...

2023年12月11日

サイエンスフォーラム(薬学研究:基礎から最先端まで)

10月13日に本校OBである山梨大学の佐藤玄先生お招きし、2年生を対象にサイエンスフォーラムを実施しました。薬学部についての詳しい説明や創薬研究についてとても分かりやすく説明して頂きました。薬の剤形が法律で定められていることや血液中の薬の濃度が有効時間に関係していることなど身近にあるもののあまり知られていない内容の講義でした。また、海外留学や研究者になるまでの道のりについても紹...

2023年12月11日

サイエンスダイアログ

12月1日に東京大学のGerman研究員をお招きしサイエンスダイアログを実施しました。宇宙で起こる化学反応について講義をして頂きました。星ができるまでの過程について、シミュレーションを見ながらの説明を進めて頂き生徒はとても興味深く聞いていました。英語での講義ではありましたが生徒も熱心に耳を傾けていました。質疑応答の時間では沢山の質問がでましたが、丁寧に答えて頂きました。 &nb...