2022年

2022年3月8日

2学年の保護者の皆様へ(4月新学年行事)

先日は修学旅行の中止という、非常に辛い決定をいたしました。決定に関して、たくさんの生徒や保護者の方々から優しい心温まる言葉をかけていただきました。心から感謝しております。 その後、生徒たちにどのようなことをしてあげられるかを、学年職員を中心に話し合いを重ねて参りました。話し合いの中で、生徒たちにしっかりと気持ちを発散させて、切り替えの場を設けてあげたい。生徒に笑顔になってたくさ...

2022年3月7日

南高だより(Frontier Sprit)2021vol.4

2022年3月7日

図書館通信 令和4年3月 No.11

2022年3月3日

2学年の保護者の皆様へ(F探究)

3/2(水) 最近、ブログの更新が滞ってしまっていました。楽しみにしてくださっている皆様にはたいへん申し訳ありません。 さて、先日(2月中旬)のことになりますが、1組でプログラミングの課題研究をしているグループが、実際にヒト型ロボットのペッパー君にプログラミングを行った成果を3階踊り場で発表(展示)しました。ペッパー君に近づいて「ペッパー君、課題研究の成果を教えて!」とお願いす...

2022年3月2日

2学年の保護者の皆様へ(卒業式)

3/1(火) 本日は3年生の卒業式でした。コロナ禍での実施ということから、卒業式は3年生生徒と職員のみとなり、各御家庭にはYoutubeやMeetを使った「配信」形式での実施となりました。その中で、生徒会長の小澤さんが卒業記念品の贈呈者として参加し、副会長の進藤君は送辞担当という大役を果たしてくれました。2名とも何日も前から準備し、昨日も何度も登壇などの礼法の練習をして今日に臨...

2022年3月1日

第57回卒業証書授与式

令和4年3月1日に第57期生(258名)の晴れの門出となる卒業式・表彰式・同窓会入会式が行われました。 卒業生・教職員のみの参列となり、式典の様子はオンライン配信されました。 卒業生の皆さん、保護者の皆様、おめでとうございます。  

2022年3月1日

3学年の保護者の皆様へ(第57回卒業証書授与式)

 本日、第57回卒業証書授与式が行われ、57期生258名が甲府南高校を卒業しました。卒業式を予行なしで行ったのは、教員生活でも初めてのことでしたが、さすが南高生です、とても立派な態度でした。退場前にはサプライズでお礼のセレモニーがあり、とてもびっくり&すごく感動しました。突然のセレモニーのため、マイクの音声が切れてしまいましたので、 以下の内容が学年主任からの最後の挨拶です。 ...

2022年2月28日

進路だより R3 第6号(2.28)

2022年2月28日

3学年の保護者の皆様へ(分散登校・抗原検査)

 本日は①8:45~9:45、②10:15~11:15の分散登校、帰宅後は自宅にてオンラインによる抗原定性検査を実施します。11:30~12:30までに全員が検査を終了し、検査失敗の生徒は再検査、陽性判定の生徒は、生徒・保護者へ電話連絡し、PCR検査を受ける病院を紹介します。本日の14:00頃までに病院で受診すれば、本日中に結果が判明します。 明日は、8:30SHR、9:00卒...

2022年2月25日

3学年の保護者の皆様へ(28日の時間変更)

 以前お伝えした28日(月)の一部が変更になります。 28日(月)抗原定性検査が陽性→「かかりつけ医、または、かりべ内科クリニックの受診を勧める」でしたが、かりべ内科クリニックで受診してPCR検査を受けても次の日に間に合いませんでした。この部分を変更し、県→学校から紹介される別の病院を受診すると、その日のうちにPCR検査を受けて結果も判明し、料金は初診料の2200円のみです。そ...