山梨県立甲府南高等学校 > 部活動 部活動 2022年10月28日 陸上競技部 関東選抜新人大会 三段跳 梶山優勝 長谷川第4位 10月21日に愛媛県で行われたJOCジュニアオリンピックカップU18陸上競技大会に梶山と長谷川が男子三段跳に出場してきました。結果は梶山13位、長谷川26位でした。 10月22日・23日に神奈川県の相模原ギオンスタジアムで行われた関東選抜新人大会で、男子三段跳で梶山が優勝、長谷川が第4位、1500mで荻原が第6位、女子三段跳で平山が第6位でした。またその他の種目にも多くの生... 2022年10月18日 男子ソフトテニス部 新人戦(団体)優勝 10月15日・16日に石和中央テニスコートにて、山梨県高等学校新人体育大会ソフトテニス競技(団体戦)に出場し、優勝することができました。 応援してくださった方々、ありがとうございました。 次は、12月に行われる関東選抜予選になるので、そこに向けて部員全員で頑張りたいと思います。 これからも応援よろしくお願いします。 大会結果 2022年10月13日 陸上競技部 新人大会 学校対抗女子総合3連覇 男子総合4位 9月に行われた新人大会で、学校対抗女子が総合3連覇、男子が総合4位でした。個人優勝は男子が1500m、400mハードル、走幅跳、三段跳、女子が400m、800m、400mハードル、走幅跳、三段跳でした。その他にも多くの生徒が入賞を果たし、10月の関東選抜大会に男女総勢15名の生徒が出場します。多くの生徒が入賞できるように頑張ってきます。 2022年9月12日 男子ソフトテニス部 新人大会(個人)優勝 9月10日に笛吹市 石和中央テニスコートにおいて、令和4年度 山梨県高等学校新人体育大会ソフトテニス競技(個人戦)が実施されました。 3ペア出場し、河住・小林ペアが優勝することができました。 次は、団体戦に向けて頑張りますので、これからも応援をよろしくお願いします。 令和4年度新人大会(個人)結果 2022年8月27日 将棋部門(クイズ研究会)全国11位 8月3日に東京都港区において、全国高校総合文化祭(東京大会)将棋部門が実施されました。山梨県代表として出場した本校の団体戦チーム(海野・南:竜澤)は、岡山代表、高知代表、奈良代表にそれぞれ勝利し3勝で予選を通過、決勝トーナメントに進出し、全国11位と健闘しました。 2022年7月5日 男子卓球部 山梨県高校総体団体4位 男子卓球部 令和4年度 第74回山梨県高等学校総合体育大会春季大会 卓球競技(兼第72回山梨県高等学校卓球大会山梨県予選) 男子団体4位! 2022年7月5日 令和4年電気学会 U 21 学生研究発表会 令和4年電気学会 U 21 学生研究発表会 へ出場しました。 自動車社会を活用した環境負担の少ない新発電方法の提案(甲府南数理) 2022年5月27日 陸上競技部 県高校総体 学校対抗 女子総合2連覇 先日行われた第74回県高校総体学校対抗で、男子が総合4位、女子が昨年に引き続き総合優勝しました。また、6月の関東大会でインターハイの出場権を獲得できるように頑張ります。 2021年9月13日 令和3年度SSH生徒研究発表会にて3年5組治水チームが審査委員長賞受賞! 「令和3年度SSH生徒研究発表会」第1部が8月4、5日に神戸国際展示場にて、また、第2部が8月20日オンラインで開催されました。本校からは3年5組2班(生徒4名)が「治水システムの構築」の研究で参加し、審査委員長賞(全国3位相当)を受賞しました。チームで協力し、実験や発表資料作り、発表練習を頑張っていた生徒の皆さん、お疲れ様でした。そして、本当におめでとうございます! ... 2021年6月7日 放送部 YBSラジオに出演 6月5日(土)11:00~放送されている「Radio High School」に高校生パーソナリティーとして、放送部2年平出陽菜さんと藤井采未さんが出演しました。 オリジナル企画「緑陽祭の魅力」で、6月17日(木)18日(金)に開催される南高の学園祭について紹介しました。初めてのラジオ出演と思えないほど、とても軽快なトークで番組時間を少しオーバーしてしまうというハプニングもあり... 5 / 11« 先頭«...34567...10...»最後 »