2022年10月14日カテゴリー:

1学年の保護者の皆様へ

 

10月14日(金)

 今週は12日(水)・13日(木)に公開授業が行われました。今回は12日(水)の午後が1年生の公開対象となっており、約60名の保護者の方が来校して下さいました。5月に開催された前回に引き続き、多くの保護者の方に参加していただきありがたく思います。

以下、参加された保護者の方の感想を少し紹介させていただきます。

「実験の様子を見ることができてよかったです。」

「子どもたちがそれぞれ自主的に行動しているのがすごいと感じました。」

「公開授業があるので、子どもの様子がわかり安心します。」

「とても皆の仲が良いのがわかりました。」

「挨拶が良くできていると思いました。」

などの感想をいただきました。

学校の様子をよく話してくれるお子さんもいるかとは思いますが、高校生ともなると家ではあまり学校の話をする機会が少なくなっていることと思います。今後も様々な方法で保護者の方に学校の様子を知っていただければ幸いです。

 12日(水)に本校の創立60周年を記念して製作した記念誌を配付させていただきました。生徒には保護者の方にも見ていただくようにと連絡してあります。

作製した記念誌です。

 

過去の懐かしい写真とともに、1年生の生徒も掲載されています。是非ともご覧いただければと思います。

 

 また、本日14日(金)は創立60周年記念音楽会がYCC県民文化ホールで開かれました。生徒は1・2・3校時授業後に自転車や電車・バスで会場に移動しましたが、大きなトラブルもなく移動することができました。音楽会では、N響団友オーケストラの皆さんをお招きし、素晴らしい演奏を聴かせていただきました。また、本校音楽部とオーケストラの皆さんでの校歌演奏もあり、貴重な演奏会となりました。

音楽会の様子は後日ホームページ等で紹介されると思いますが、生徒の想い出に残る音楽会であったと思います。

 

 

 定期試験が終わり、来週には成績通知表が返却される予定です。部活動については多くの部で今週末・来週末が新人戦となります。月末には三者懇談、進研模試等もありますので、生徒達には計画性をもって一つ一つの行事・授業・課題に丁寧に取り組んで欲しいと思います。

 

(文責:山下)