2025年10月

2025年10月31日

南高ブックカフェ実施中です

読書週間に合わせ、図書委員が企画・運営する 「南高ブックカフェ」を実施しています。 図書室の外で、お菓子や飲み物を片手に ゆったりと本に親しめるイベントです。 友達とおしゃべりをしながら読書を楽しむ姿も見られ、 普段の図書室とは少し違った雰囲気の中で 本との新しい出合いが生まれています。 10月30日には、フロンティア探究の生徒による絵本の読み聞かせが...

2025年10月27日

甲府南高校「学校見学会」(11/8,土)部活動見学一覧

学校見学会(11/8)に行われれる部活動見学に関して、   (1)部活動の一覧 (2)当日の活動場所を示した鳥瞰図です。 生徒ともどもお待ちしております。   ※当日は公式戦や科学の甲子園などの関係で残念ながら公開できない部活もあります。ご承知おきください。           &...

2025年10月27日

フロンティア講座「プログラミング講座」(9/15,9/21,9/23)

9月15日・21日・23日の3日間、1年生27名を対象にプログラミング講座を実施しました。 前半は、株式会社スクーミーの塩島様より、プログラミングを応用した身近な事例を中心にプログラミングについての講義をいただき、生徒はプログラミングへの興味を深めることができました。 後半は、スクーミーボードを活用して、生徒自身が課題を見つけプログラミングで解決を図る活動を行いました。グル...

2025年10月27日

フロンティア講座「先端技術講座」(10/24)

10月24日(金)2年生30名が先端技術講座を受講のため、校外研修を行いました。 AM:東京大学生産技術研究所 PM:日本科学未来館 東京大学の竹内先生、檜垣先生先生の研究室を訪問し、最先端の技術について多角的な視点で研究に取り組む重要性を学びました。日本科学未来館では、事前学習でのワークシートをもとに探究的な学びを個々に深める充実した研修でした。今後の課題研究の取り組み...

2025年10月24日

【図書館通信vol.4】【出張図書館~南高校ブックカフェ~】

図書館通信vol.4になります。 内容は、 ■読書週間イベントのお知らせ■雑誌・付録の無料配付について■新着図書紹介 になります。ぜひご覧ください。   今回の目玉は「来週から2週間にわたって実施される「出張図書館~南高校ブックカフェ~」です! ぜひ、ご利用ください。

2025年10月22日

【陸上競技部】JOCジュニアオリンピックカップU18陸上競技大会 女子三段跳第3...

10月17日に三重県の三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場で行われた第19回ジュニアオリンピックカップU18陸上競技大会に1名出場してきました。 女子三段跳 1年野澤和心が 第3位(12m37㎝)で全国入賞を果たしました。   10月18,19日に山梨県JITリサイクルインクスタジアムで行われた第29回関東高等学校選抜新人陸上競技選手権大会に総勢35名で出場しま...

2025年10月22日

令和7年度甲府南高等学校第2回学校運営協議会

令和7年10月21日に本校会議室において第2回学校運営協議会が行われました。学校評価、来年度の学校運営について活発な意見交換が行われました。また本校が目指すべき人材について、新たな視点を踏まえた意見が出されました。

2025年10月21日

甲府南高校 「学校見学会」(11/8,土)の実施について

日 時  令和7年 11月8日(土) 会 場  甲府南高校 受 付 11:00 ~ 11:10       見学会 11:10~12:30(部活動見学まで参加する場合は、~14:00) 対 象 本校への進学を考えている中学生・保護者   持ち物 筆記用具・上履き(部活動見学まで参加する場合は昼食持参)   つきましては、生徒及び保護者の皆様方により以下の...

2025年10月3日

フロンティア講座『DNA講座』(9/13,9/27)

 9月13日(土)、9月27日(土)の2日間、2年生2名、公開講座の中学生16名、小学生1名が参加して、『DNA講座』を本校で実施しました。  9月13日は、山梨大学教授の鈴木俊二先生に『植物バイオテクノロジー』についての講演をしていただきました。ヒトの生活を向上させる植物を作るために、遺伝子組み換え技術がどのように利用されているのかなど、遺伝子組み換え植物についてのお話を伺...