山梨県立甲府南高等学校 > 2025年 > 7月 2025年7月 2025年7月31日 フロンティア講座「ロボット講座」(7/21,26,31) 令和7年7月21日(月)、26日(土)、31日(木)の3日間 甲府南高校1年生22名、外部小中学生4名がロボット講座を受講しました。山梨大学工学部の丹沢先生、北野先生並びに大学生と大学院生の皆様のご指導の下、お掃除ロボットが無事に完成いたしました。並行してプログラミングの技術を学び、専門的な知識と技術を習得いたしました。 2025年7月31日 甲府南高校だより「Frontier Spirit vol.1」を発行しました。 甲府南高校だより「Frontier Spirit vol.1」を発行しました。 本校での教育活動の様子を中学生の皆さんに広く知っていただきたいと思い、作成しました。 また各中学校には、印刷したものを郵送させていただきます。ご確認ください。 以下のリンクからご覧ください。 https://www.kofuminami-h.e... 2025年7月30日 フロンティア講座「地域防災講座」(7/28、7/29) 令和7年7月28日(月)7月29日(火)の2日間、甲府南高校1年生20名が地域防災講座を受講いたしました。 7月28日(月)富士山科学研究所:山河先生・池谷先生による災害に関する講義 7月29日(火)山梨県立防災安全センター 山下センター長による講義と体験講座 を受講し、自然の驚異を知り、諸課題に対して自分はどう考え解決していくかを学ぶ貴重な時間を共有しました。ありがとう... 2025年7月30日 フロンティア講座「JAXA講座」(7/25) 令和7年7月25日(金)甲府南高校 1年生40名がJAXA相模原キャンパスに出かけて参りました。 JAXAの行っているプロジェクト内容についての講義や体験を通して、生徒の宇宙に対する興味・関心や理数分野への学びを広げる機会となりました。 2025年7月28日 フロンティア講座「臨海実習講座(館山)」(7/23~7/25) 令和7年7月23日(水)~25日(金)甲府南高校2年生20名が、2泊3日で千葉県館山市の「お茶の水女子大学湾岸生物教育研究所」で実験実習講座を受講して参りました。ウニの発生・ウミホタル採集・海の動物の採集 など日頃の授業では経験ができない貴重な体験をいたしました。研究者との交流を通じて、将来や大学進学後のビジョンを明確にもち、それぞれの興味関心を深めることができました。清本先生... 2025年7月25日 フロンティア講座「神岡研修」 令和7年7月24日(木)~25日(金)にかけて 甲府南高校の2年生23名が神岡研修に出かけて参りました。 岐阜県の神岡鉱山内の東京大学、東北大学の研究施設であるカミオカンデ・カムランド、京都大学の砂防研究所、奥飛騨さぼう塾を訪れ、最先端の研究から自然の驚異に至るまで、研究者の方々や地元の方々との交流を通じ、貴重な時間を過ごして参りました。関わってくださった先生方、地元の皆様... 2025年7月15日 令和7年度学校紹介動画の公開 以下のリンク先から動画をご覧ください。 なお、パスワードに関しましては6月実施の中学校教員説明会にて、各中学校あてに配付させていただきました。 中学校三年生や保護者の方々はパスワードを各中学校の先生にお問い合わせください。 学校紹介動画 | 山梨県立甲府南高等学校 2025年7月15日 入札・公告 〇放送設備修繕工事(R7) 一般競争入札公告(甲府南高等学校放送設備修繕工事) 相当品について(甲府南高等学校放送設備修繕工事).pdf 入札結果表(山梨県立甲府南高等学校放送設備修繕工事) 2025年7月14日 委託等契約に係る入札結果等の公表 現在公表中の入札結果等は下記のとおりです。 随意契約結果(甲府南高校エレベーター更新工事) 2025年7月11日 【図書館通信vol.2】 図書館通信vol.2になります。 内容は、 ■夏休み特別貸出・開館日 ■推し本を紹介 ■新着図書コーナー になります。ぜひご覧ください。 1 / 212»