山梨県立甲府南高等学校 > 部活動 > 体育局 体育局 2020年9月25日 令和2年度新人大会陸上競技女子学校対抗初優勝 9月22日に行われました、第66回山梨県高等学校新人大会陸上競技において、女子が学校対抗で初優勝しました。活躍の写真をご覧ください。 2018年6月26日 第65回全国高等学校総合体育大会出場決定【剣道部女子】 平成30年6月23日(土) 小瀬武道館にて、第65回全国高等学校総合体育大会剣道競技山梨県予選(団体)が行われ、女子が優勝、男子が3位となりました。これにより、女子は団体でのインターハイ出場が決定いたしました。過日行われました個人戦の予選に於いても女子の矢崎里奈さんが出場を決めています。 山梨県予選結果 男子団体 第3位(甲府南1勝2敗) 優勝(甲府商業) 第2位(日本航空... 2018年1月29日 H29山梨県高等学校新人駅伝競走大会【陸上部】 1月27日(土)に笛吹川サイクリングロードで行われた山梨県高等学校新人駅伝競走大会に出場してきました。 男子は総合6位、女子は総合7位でした。 短距離部員も応援に駆けつけ、スタート前に毎年恒例になっている河川敷のごみ拾いを行いました。 今年度の高体連主催大会はこれで終わりです。あと2ヶ月半でトラックシーズンが始まります。 まずは高校総体に向けて練習を積んでいきたいと思います。 ... 2018年1月22日 第27回全国高等学校剣道選抜大会出場決定【剣道部】 剣道部女子は1月20日に行われました全校高等学校剣道選抜大会山梨県予選において、団体優勝し第27回の全国大会に出場が決定いたしました。 期 間 2018年03月26日(月) 〜 2018年03月28日(水) 場 所 愛知県春日井市総合体育館 2017年11月22日 山梨県高校駅伝【陸上部】 10月28日(土)に西湖湖畔で開催された山梨県高等学校駅伝競走大会に出場してきました。当日は小雨が降り、気温も低く厳しい環境でしたが、男女とも最後まで襷を繋ぎ走り抜くことができました。男子は第9位、女子は13位でした。残す大会は1月末の新人駅伝のみです。短距離も長距離も、来年5月の高校総体を見据えて、冬季練習をしっかり頑張っていきたいと思います。 2017年9月20日 H29県高校新人大会【陸上部】 9月17日・18日の2日間、山梨県高等学校陸上競技新人大会に出場してきました。男子棒高跳で優勝、男子3000mSCで第2位をはじめ、男子は計12種目で入賞し、学校対抗は第5位でした。女子は4種目で入賞し、健闘しました。あと一歩目標に届かなかった選手が多かったので、新人戦の反省を忘れずに来年の総体に向けて冬の練習を頑張っていきたいと思います。3位までに入賞した選手は来月... 2017年6月11日 H29年度山梨県選手権【陸上部】 6月3日・4日に山梨中銀スタジアムで行われた山梨県選手権に出場してきました。中・高・大学生から実業団の選手まで出場する大会です。結果は男子棒高跳で第6位、男子4×100mR、女子4×100mR、4×400mRで第8位、女子七種競技で3,4,5位に入賞しました。今年度3年生はこの大会で全員が引退となります。1年間力強く部を率いてくれた3年生に感謝の気持ちを持ちながら、2年生中心の... 2017年5月30日 県学年別・1年生大会【陸上部】 5月27日(土)に行われた県学年別・1年生大会に出場してきました。 テスト直後で練習が積めていない状況ではありましたが、大会初参加の1年生も出場し、学ぶことの多い大会となりました。少年共通男子走高跳で第2位、少年B女子100mで第1位・第3位に入賞しました。 今週末は県選手権があります。 調整期間は短いですが、目標を持って頑張りたいと思います。 2017年5月16日 県高校総体【陸上部】 5月5日(金)・10日(水)・11日(木)に県高校総体陸上競技の部が開催されました。 選手も応援も3日間、練習の成果を出し全力で競技に臨んできました。 その結果、男子棒高跳・走幅跳・三段跳・走高跳の計4種目で関東大会出場権を獲得できました。 また、男子4×100mR・110mH、女子4×400mR・やり投げで8位入賞をしました。男子は学校対抗第9位でした。 学年別大会、県選... 2017年1月30日 山梨県高等学校新人駅伝競走大会 1月28日(土)笛吹川サイクリングロードでおこなわれた、山梨県高等学校新人駅伝競走大会に出場してきました。インフルエンザの影響などで練習時間がなかなか確保できない中での出場になりましたが、予定通りのメンバーで出場することができました。結果は男女とも総合9位でした。短距離部員も応援に駆けつけ、スタート前にコースのゴミ拾いをおこないました。あと2ヶ月半でトラックシーズンが始まります... 3 / 4«1234»