山梨県立甲府南高等学校 > SSH > フロンティア探究講座「ロボット講座」 2024年10月8日カテゴリー: SSH フロンティア探究講座「ロボット講座」 8月31日(土)※台風のため中止 9月16日(土) 9月21日(土) 9月23日(月) 会場:本校物理実験室 講師:山梨大学工学部 丹沢先生 北野先生 山梨大学TAの学生の方々 台風により、3日間の日程でロボット講座を実施しました。ロボットの基本的な知識を学び、はんだごてを使い、様々な抵抗やデバイスを組み上げ、お掃除ロボットを作成しました。作成したロボットのマイコンにプログラムを打ち込み、音楽を流すことや、センサー等で動きを制御するプログラム等についても学ぶことができ、ロボット制作の基礎を学ぶことができました。 本講座は公開講座であり、参加した中学生や小学生も積極的に取り組み、本校生徒との交流もあり、学びを深めながらも非常に楽しい時間になりました。
8月31日(土)※台風のため中止
9月16日(土)
9月21日(土) 9月23日(月)
会場:本校物理実験室
講師:山梨大学工学部 丹沢先生 北野先生 山梨大学TAの学生の方々
台風により、3日間の日程でロボット講座を実施しました。ロボットの基本的な知識を学び、はんだごてを使い、様々な抵抗やデバイスを組み上げ、お掃除ロボットを作成しました。作成したロボットのマイコンにプログラムを打ち込み、音楽を流すことや、センサー等で動きを制御するプログラム等についても学ぶことができ、ロボット制作の基礎を学ぶことができました。
本講座は公開講座であり、参加した中学生や小学生も積極的に取り組み、本校生徒との交流もあり、学びを深めながらも非常に楽しい時間になりました。