山梨県立甲府南高等学校 > SSH > ワークショップ3部が芸術文化祭自然科学部門にて入賞しました! 2021年11月15日カテゴリー: SSH ワークショップ3部が芸術文化祭自然科学部門にて入賞しました! 11月7日、「第41回山梨県高等学校芸術文化祭(自然科学部門)生徒の自然科学発表会」が開催されました。本校からは生命科学部・物質化学部・物理宇宙部が出場し、優秀結果を収めました。部活動が制限される期間もありましたが、最後まで研究に向き合った皆さんお疲れ様でした。 本校の結果は以下のとおりです。 【生命科学部】 ・「水生昆虫トビケラの営巣行動Ⅲ」:ポスター部門 芸術文化祭賞(1位)【全国総文祭へ】 ・「アブラナ科植物の種間不和合性遺伝解析」:生物部門 芸術文化祭賞(1位)【全国総文祭へ】 【物質化学部】 ・「スライム増感太陽電池の研究」:化学部門 芸術文化祭賞(1位)【全国総文祭へ】 ・「電圧によって生成される金属樹」:化学部門 教育長奨励賞(2位) 【物理宇宙部】 ・「雪の結晶の生成についての研究とその応用Ⅱ」:地学部門理科部会特別賞(3位)
11月7日、「第41回山梨県高等学校芸術文化祭(自然科学部門)生徒の自然科学発表会」が開催されました。本校からは生命科学部・物質化学部・物理宇宙部が出場し、優秀結果を収めました。部活動が制限される期間もありましたが、最後まで研究に向き合った皆さんお疲れ様でした。
本校の結果は以下のとおりです。
【生命科学部】
・「水生昆虫トビケラの営巣行動Ⅲ」:ポスター部門 芸術文化祭賞(1位)【全国総文祭へ】
・「アブラナ科植物の種間不和合性遺伝解析」:生物部門 芸術文化祭賞(1位)【全国総文祭へ】
【物質化学部】
・「スライム増感太陽電池の研究」:化学部門 芸術文化祭賞(1位)【全国総文祭へ】
・「電圧によって生成される金属樹」:化学部門 教育長奨励賞(2位)
【物理宇宙部】
・「雪の結晶の生成についての研究とその応用Ⅱ」:地学部門理科部会特別賞(3位)