2021年11月17日カテゴリー:

2学年の保護者の皆様へ(教育みらいフォーラム)

教員を目指す生徒や、教育に興味を持つ生徒を対象に「2021山梨の教育みらいフォーラム~山梨県で学校の先生になろう!~」が開催されます。事前申し込みが必要となります。詳しくは教室に掲示されている資料に目を通してほしいと思います。

私が南高で教えた卒業生も何人かがもうすぐ教育現場に立つところまで来ています。教え子たちが学校の先生になってくれるのは、とても嬉しく、頼もしく感じます。教員はとても苦労が多くたいへんな仕事ですが、仕事をして感動の涙を流せるような仕事でもあります。

教員に興味がある生徒にはぜひこのようなフォーラムの機会を積極的に利用してほしいと思います。

さて、これを書いているのは11/10(水)なのですが、今日は放課後に大掃除がありました。私はトイレ掃除の監督ですが、男子も女子もとても一生懸命に掃除をしてくれました。なにも言わなくても自分で汚れた部分を見つけて動いてくれます。便器もブラシで必死に磨いてくれていました。ブラシの後には便器のフチが汚れていることに気づいて手分けして拭き取り掃除をしてくれました。このブログにも何度も書いているような気がしますが、トイレ掃除の姿勢を見ると、その人の人間性が見えるように思います。

(文責 佐藤慶)