山梨県立甲府南高等学校 > お知らせ > 保護者の皆様へ > 2学年の保護者の皆様へ(学力検討会) 2021年9月7日カテゴリー: お知らせ 保護者の皆様へ 2学年の保護者の皆様へ(学力検討会) 9/6(月) 本日は進路指導部と2学年所属の職員合同で、学力検討会を行いました。進路係が作成した詳細な資料をもとに、どのようにして生徒たちの学力を伸ばしていくか、共通理解を図りました。多くの建設的な意見が出て、とても有意義な時間となりました。このような会議の結果をこれからの指導に生かし、生徒の学力を最大限に伸ばしていけるようにと考えています。生徒の中には定期試験で好成績が残せていても、模擬試験で結果が振るわない生徒もいます。もし勉強方法等で悩んでいる場合は、HR担任や教科担任まで相談してほしいと思います。 今日は午後から雨となり、先週末に引き続き、屋外の運動部は活動がなかなかできない状況となっています。昨日の日曜日は、外部委託している日直代行さんとお話したのですが、「生徒が全然来ないからとっても寂しい~」とおっしゃっていました。はやくまん延防止期間が終わってほしいものです。 臨床検査技師体験の〆切が明日(水)→担当の先生まで となっています。体験は11/3(水)にイオンモール甲府昭和で行われます。コロナ禍で多くの職業体験が中止や規模縮小となっています。医療系を目指す生徒で参加可能な生徒は申し込んでほしいと思います。 (文責 佐藤慶)
9/6(月)
本日は進路指導部と2学年所属の職員合同で、学力検討会を行いました。進路係が作成した詳細な資料をもとに、どのようにして生徒たちの学力を伸ばしていくか、共通理解を図りました。多くの建設的な意見が出て、とても有意義な時間となりました。このような会議の結果をこれからの指導に生かし、生徒の学力を最大限に伸ばしていけるようにと考えています。生徒の中には定期試験で好成績が残せていても、模擬試験で結果が振るわない生徒もいます。もし勉強方法等で悩んでいる場合は、HR担任や教科担任まで相談してほしいと思います。
今日は午後から雨となり、先週末に引き続き、屋外の運動部は活動がなかなかできない状況となっています。昨日の日曜日は、外部委託している日直代行さんとお話したのですが、「生徒が全然来ないからとっても寂しい~」とおっしゃっていました。はやくまん延防止期間が終わってほしいものです。
臨床検査技師体験の〆切が明日(水)→担当の先生まで となっています。体験は11/3(水)にイオンモール甲府昭和で行われます。コロナ禍で多くの職業体験が中止や規模縮小となっています。医療系を目指す生徒で参加可能な生徒は申し込んでほしいと思います。
(文責 佐藤慶)