山梨県立甲府南高等学校 > 2020年 > 10月 2020年10月 2020年10月29日 フロンティア探究Ⅱ「DNA講座」 10月26日・28日に、2年生を17名を対象に「DNA講座」を実施しました。かずさDNA研究所のご協力をうけながら、本校の佐藤慶一先生・下平真樹先生の指導のもと、PCRを用いた「ひき肉の判別実験」を行いました。PCR技術を体験することで、興味と理解の深まる時間となりました。 2020年10月27日 図書館通信 令和2年10月 No.5 2020年10月19日 進路だより R2 第7号(10.21) 2020年10月19日 書道部 南甲府警察署から感謝状贈呈 「令和2年度秋の全国交通安全運動」に合わせ、交通安全の啓発のため、本校書道部は作品を制作しました。後日、南甲府警察署より、感謝状を贈呈されました。本作品は南甲府警察署のウェブサイトでも使用されるとのことです。 2020年10月16日 サイエンスフォーラムを実施しました。 10月16日に、2年生を対象に「サイエンスフォーラム」を実施しました。今回は理化学研究所の新津藍先生にお越しいただき、大学時代のお話や研究生活のお話、膜タンパク設計のお話、そして高校生へのメッセージをいただきました。先生のメッセージが心に響く、貴重な時間となりました。新津先生ありがとうございました。 2020年10月16日 サイエンス・ダイアログを実施しました 10月16日に1年5組の生徒を対象に「サイエンス・ダイアログ」が実施されました。今回は東京工業大学より、Elena Villani先生、稲木信介先生をお迎えしお話を伺いました。化学発光についての実験や講義、Elena先生のイタリアでの大学生活のお話を伺い、大変楽しい時間となりました。Elena先生、稲木先生ありがとうございました。 2020年10月14日 数理情報部 iCAN'20 国際大会出場 数理情報部の3名が 第11回イノベーションコンテスト 兼 iCAN'20 世界大会国内予選大会において第4位となり、10月27日・29日・30日、中国の青島にて開催予定のオンライン世界大会出場権を獲得いたしました。 チーム名:P. Phantom 作品名:シャベルシャベル おめでとうございます。 2020年10月8日 生徒会長挨拶を更新しました。 第58代生徒会長挨拶をアップしました。 こちらからどうぞ → 生徒会長挨拶