2016年6月

2016年6月27日

関東高等学校陸上競技大会【陸上部】

   6月17日~20日まで東京都駒沢オリンピック公園陸上競技場で開催された関東高等学校陸上競技大会に参加してきました。5月の高校総体で出場権を獲得した10種目での参加になりました。全国ランキングでも上位に並んでいるような強豪校の選手と同じ舞台で競技をすることができ、非常にいい刺激をもらうことができました。3年生はこの大会で引退となります。1,2年生の新チームで、3年生の残した...

2016年6月27日

山梨県選手権・学年別大会【陸上部】

少し前になりますが、5月末に行われた山梨県選手権、6月4日行われた学年別大会に出場してきました。<山梨県選手権>男子三段跳で第2位、男子4×400mR・女子1500mで第4位、女子400mH・女子4×400mRで第6位となり関東選手権の出場権を獲得しました。前日まで定期試験という厳しい日程で、県内外の強い大学生や一般の選手も多く参加する中、非常によく頑張ったと思います。<学年別...

2016年6月21日

演劇部緑陽祭公演終了しました

演劇部の緑陽公演『わが星』『二万年の休暇、その終わり』終演しました。たくさんのお客様においでいただきました。また、『わが星』の作者、岸田戯曲賞作家の柴幸男さんにも観ていただくことができました。 三年生はこれで引退、新しいチームで秋の大会に臨みます。これからも南高演劇部をよろしくお願いします。 上演のあとは南高演劇部名物「地獄のバラシ」が今週いっぱい続きます。

2016年6月15日

演劇部緑陽祭公演

演劇部の緑陽祭公演は劇作家柴幸男さんの岸田戯曲賞受賞作『わが星』と関東大会参加作品『二万年の休暇、その終わり』の二本立てです。フロンティアホール会議室が部員手作りの小劇場に生まれ変わります。ぜひご覧ください。上演日程 6月18日(土)11:00『二万年の休暇、その終わり』14:00『わが星』、6月19日(日)11:00『わが星』14:00『二万年の休暇、その終わり』どの回も開演...

2016年6月13日

緑陽祭 タイムスケジュールをアップしました。

いよいよ緑陽祭が近づいてきました。タイムスケジュールを生徒会「第52回緑陽祭」のサイトにアップしました。今後、企画などアップする予定です。

2016年6月2日

第52回緑陽祭のサイトを開設しました。

第52回緑陽祭が近づいてきました。今、校内では6月18日(土)から行われる緑陽祭にむけて、準備が着々と進んでいます。ホームページの「生徒会」の中に、昨年までの緑陽祭の様子にあわせ、第52回緑陽祭のサイトを用意しました。ぜひごらん下さい。