山梨県立甲府南高等学校 > Articles by: 文化局 2024年10月1日 中道北小学校音楽鑑賞会に出演しました。 9月28日(土)中道北小学校で吹奏楽部と音楽部が演奏を披露しました。 今回は縁あって中道北小学校の土曜参観日に合わせて行われたPTA音楽鑑賞教室に、本校吹奏楽部と音楽部、笛南中学校吹奏楽部が出演させていただきました。小学生の前で演奏することは初めての経験でしたが、小学生とともに踊ったり歌ったりしながら、短い時間ではありましたが楽しい時間を過ごすことができました... 2024年4月22日 甲府南高等学校吹奏楽部第58回定期演奏会のご案内 令和6年5月6日(月・祝)にYCC県民文化ホール小ホールにおいて 甲府南高等学校吹奏楽部第58回定期演奏会を開催します。 13時開場、13時30分開演、入場料は300円、小学生以下無料です。 チケットの販売については、甲府南高校吹奏楽部までお問い合わせください。 皆様のご来場をお待ちしております。 2023年12月24日 文芸部競技かるた支部 近江大会の団体戦でベスト16に! 2023年7月22日・23日に滋賀県大津市で小倉百人一首競技かるた第45回全国高等学校選手権大会が開催されました。山梨県代表として出場した本校チームは、土佐高等学校(高知県代表)と五所川原高等学校(青森県代表)に勝ち、ベスト16という好成績を収めました。 2023年11月2日に埼玉県で開催された第30回関東地区高等学校小倉百人一首かるた大会において、強豪校が多... 2023年2月6日 関東選抜大会出場 2月1日~3日に埼玉県狭山市で行われた、関東選抜ソフトテニス大会に出場しました。 対戦相手は群馬県の代表でした。 当日は緊張感のある 中で十分なパフォーマンスを発揮できず、結果は0-3で敗退してしまいました。 応援ありがとうございました。 今年度の公式戦はすべて終了しました。ここで得たものを糧に、来年度の大会に向けて切り替えて頑張っていきたいと思います。 これからも応... 2021年6月7日 放送部 YBSラジオに出演 6月5日(土)11:00~放送されている「Radio High School」に高校生パーソナリティーとして、放送部2年平出陽菜さんと藤井采未さんが出演しました。 オリジナル企画「緑陽祭の魅力」で、6月17日(木)18日(金)に開催される南高の学園祭について紹介しました。初めてのラジオ出演と思えないほど、とても軽快なトークで番組時間を少しオーバーしてしまうというハプニングもあり... 2020年10月19日 書道部 南甲府警察署から感謝状贈呈 「令和2年度秋の全国交通安全運動」に合わせ、交通安全の啓発のため、本校書道部は作品を制作しました。後日、南甲府警察署より、感謝状を贈呈されました。本作品は南甲府警察署のウェブサイトでも使用されるとのことです。 2020年8月21日 緑陽祭公演終了・3年生引退【演劇部】 7月28日に緑陽祭公演として『イノセント鉄道とぼく』『バスに乗る、九月、晴れ、帰り道』を上演しました。はじめて会議室を公演会場として使用しましたが、全員で協力して南高の演劇にふさわしい劇場にすることができました。この公演を最後に3年生は引退しました。春季全国大会の出場権を得ながら新型コロナ感染予防のため大会自体が中止になったのは残念でしたが、満足のいく公演ができました。演劇部は... 2020年8月21日 第4回山梨吹奏楽コンクール新人戦高等学校の部B 銀賞受賞 令和2年1月19日(日)に甲州市民文化会館において開催された第4回山梨吹奏楽コンクール新人戦高等学校の部Bにおいて、本校吹奏楽部は銀賞を受賞しました。 2020年8月21日 第43回山梨県アンサンブルコンテスト 管楽器七重奏 銀賞受賞 令和元年12月15日(日)にYCC県民文化ホールで行われた第43回山梨県アンサンブルコンテストにおいて、本校の吹奏楽部の管楽七重奏が銀賞を受賞しました。 2020年2月18日 第17回関東地区高校放送コンクール栃木大会【放送部】 第17回関東地区高校放送コンクール栃木大会 報告 令和2年1月26日 栃木県立宇都宮工業高校にて「第17回関東地区高校放送コンクール」が開催され、本校2年の石黒さんがアナウンス部門に出場しました。 [gallery columns="2" ids="17645,17647"] 残念ながら入賞はできませんでしたが、他県の高校生の発表を聞いて大いに刺激を受けてきました。この経験を... 1 / 41234»