2024年6月7日カテゴリー:

安否連絡訓練の 「キーワード」

防災避難訓練実施週間にあたる6月1週目の本日7日(金)、昼休み時間中に予告なしの訓練が実施されました。今回の目的は、地震発生時の二次避難、および、集合時における臨機応変の対応と配慮がポイントでした。今回の事例を振り返ります。

 

➀避難経路が閉鎖されている場合の対応

 ※本館3階東階段を閉鎖(防災扉)および昇降口生徒玄関を閉鎖(ガラスの落下を想定)
➁人員点呼時に報告先となるの教員不在/職員点呼時の不在

 ※2-2および3-6の正副担任の先生方には集合場所に来ていただかないようご協力いただきました。

 

本日17:00以降には予定通り安否連絡訓練をいたします。Teamsの『学年防災連絡』で配信される Formsに必要事項を入力し回答してください。
第1回安否連絡訓練のキーワードは… 『天災は忘れた頃にやってくる』

 

以上、御協力ありがとうございました。 (文責:生徒指導主事 植松)