新着情報

トップページ > 新着情報 > 学校生活 > 2学年 大学出前授業 (9.26)

2学年 大学出前授業 (9.26)

9月26日(金)6~7校時に、2年生対象の「大学出前授業」を実施しました。
5つの大学から8名の先生をお招きし、それぞれの専門分野の講義をしていただきました。

新潟大 蓮田先生

新潟大学 蓮田隆志 先生
「ベトナム前近代史研究最前線」

中央大 米田先生

中央大学 米田 貢 先生
「日本経済のグローバル化はどこまで進んでいるのか」

梨大 岡林先生

山梨大学 岡林春雄 先生
「心理教育」

明治大 鈴木先生

明治大学 鈴木隆行 先生
「特殊相対性理論~光速度不変の原理からローレンツ収縮まで~」

梨大 安藤先生

山梨大学 安藤英俊 先生
「仮想空間のための技術」

東薬 小倉先生

東京薬科大学 
小倉健一郎先生
「薬学について」

梨大 丸山先生

山梨大学 丸山和美 先生
「やせ願望が若い女性の将来に与える影響」

梨大 河口先生

山梨大学 河口賀彦 先生
「変化する癌治療」

カテゴリ:学校生活 投稿日:2014/11/06