山梨県立甲府南高等学校 > お知らせ > 保護者の皆様へ > 1学年の保護者の皆様へ 2023年3月3日カテゴリー: お知らせ 保護者の皆様へ 1学年の保護者の皆様へ 3月3日(金) 今週は、定期試験最終日、表彰式、卒業式、高校入試、と行事が数多く実施された週となりました。 以下、様子を紹介いたします。 2月28日(火)に表彰式・記念品贈呈式が実施されました。 ↓ 学校ホームページでの記事です。 http://www.kofuminami-h.ed.jp/30828/ 1年生は体育館ではなく教室からオンラインでの参加でしたが、皆、真剣な態度で参加できました。 1年生にはこの機会に先輩の姿から憧れや自分への振り返りを考え、明日からの生活に生かして欲しいと思います。 ↓ 終了後は再度1年生で会場整備を行いました。 また、3月1日(水)には卒業式が挙行されました。 入場、呼名、式辞、祝辞、送辞、答辞、ひとつひとつ全てに想いがこもった素晴らしい卒業式でした。 卒業生達の爽やかな笑顔から元気を沢山貰いました。感謝です。 1年生の生徒もあと2年でこの日を迎えることになりますが、中身の濃い高校生活を送って笑顔で卒業できることを願います。 ↓ 学校ホームページでの紹介です。 http://www.kofuminami-h.ed.jp/30837/ 以下、連絡となります。 2月28日(火)に学年通信を配付させていただきました。 ClassroomにてPDFを共有させていただきます。 なお、通信の中で保護者の方にアンケートのご協力を依頼しております。 任意回答となっておりますが、ご協力いただけると幸いです。 また、2月28日(火)には生徒会誌「開拓」を配付させていただきました。 開拓には各HRの紹介文章が掲載されています。お子さんがお持ちですので、是非ともご覧いただければと思います。 明日・明後日は春季課外(古典)が実施されます。希望者のみの受講ですが、参加する生徒には実り多い2日間にして欲しいと思います。 また、来週は6日(月)、7日(火)が家庭学習日となっており、8日(水)からの登校となります。 学年通信にも書かせていただきましたが、3月は家庭学習日が多いため、生徒には定期試験から気持ちを切り替えて次の目標に向かって取り組んでほしいと願います。 (文責:山下)
3月3日(金)
今週は、定期試験最終日、表彰式、卒業式、高校入試、と行事が数多く実施された週となりました。
以下、様子を紹介いたします。
2月28日(火)に表彰式・記念品贈呈式が実施されました。
↓ 学校ホームページでの記事です。
http://www.kofuminami-h.ed.jp/30828/
1年生は体育館ではなく教室からオンラインでの参加でしたが、皆、真剣な態度で参加できました。
1年生にはこの機会に先輩の姿から憧れや自分への振り返りを考え、明日からの生活に生かして欲しいと思います。
↓ 終了後は再度1年生で会場整備を行いました。
また、3月1日(水)には卒業式が挙行されました。
入場、呼名、式辞、祝辞、送辞、答辞、ひとつひとつ全てに想いがこもった素晴らしい卒業式でした。
卒業生達の爽やかな笑顔から元気を沢山貰いました。感謝です。
1年生の生徒もあと2年でこの日を迎えることになりますが、中身の濃い高校生活を送って笑顔で卒業できることを願います。
↓ 学校ホームページでの紹介です。
http://www.kofuminami-h.ed.jp/30837/
以下、連絡となります。
2月28日(火)に学年通信を配付させていただきました。
ClassroomにてPDFを共有させていただきます。
なお、通信の中で保護者の方にアンケートのご協力を依頼しております。
任意回答となっておりますが、ご協力いただけると幸いです。
また、2月28日(火)には生徒会誌「開拓」を配付させていただきました。
開拓には各HRの紹介文章が掲載されています。お子さんがお持ちですので、是非ともご覧いただければと思います。
明日・明後日は春季課外(古典)が実施されます。希望者のみの受講ですが、参加する生徒には実り多い2日間にして欲しいと思います。
また、来週は6日(月)、7日(火)が家庭学習日となっており、8日(水)からの登校となります。
学年通信にも書かせていただきましたが、3月は家庭学習日が多いため、生徒には定期試験から気持ちを切り替えて次の目標に向かって取り組んでほしいと願います。
(文責:山下)