2022年3月1日カテゴリー:

3学年の保護者の皆様へ(第57回卒業証書授与式)

 本日、第57回卒業証書授与式が行われ、57期生258名が甲府南高校を卒業しました。卒業式を予行なしで行ったのは、教員生活でも初めてのことでしたが、さすが南高生です、とても立派な態度でした。退場前にはサプライズでお礼のセレモニーがあり、とてもびっくり&すごく感動しました。突然のセレモニーのため、マイクの音声が切れてしまいましたので、
以下の内容が学年主任からの最後の挨拶です。
『昨日の夜、皆さんの1年生のとき、2年生のとき、3年生のときの写真を見ながら、生徒一人一人の名前を呼ばせてもらいました。そして、今日、卒業の日を皆さんと共に迎えるにあたり、この3年間を一人一人がどれだけ成長したのか、ということを先生なりに振り返ってみました。昨日の学年集会でも話をしましたが、親として、子供の成長ほど嬉しいことはありません。君たちは自分でなかなか自分の成長に自信が持てなかったりするかもしれませんが、ちゃんと皆さんは成長しています。もっと自分に自信を持って良いと思います。新しいことにチャレンジするときはちょっとだけやってみよう、というその勇気だけです。君たちは、その勇気が、しっかりと身についていると思います。ぜひこの後も励んで、さらに成長して下さい。3年間、君たちと過ごせたことを誇りに思います。本当に卒業おめでとうございます。ありがとうございました』
また、学年一人一人からのメッセージと思い出の写真、贈り物を頂きました。大事な宝物として、大切にさせて頂きます。ありがとうございました。

保護者の皆様方におかれましては、本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございました。直接お話しする機会がないため、ビデオレターを作りました。本日配布の学年通信最終号のQRコードからご覧いただければ幸いです。3年間、誠にありがとうございました。
220301学年通信(最終号)