山梨県立甲府南高等学校 > お知らせ > 保護者の皆様へ > 3学年の保護者の皆様へ(学年通信18号) 2021年11月5日カテゴリー: お知らせ 保護者の皆様へ 3学年の保護者の皆様へ(学年通信18号) 本日は学年通信18号を配付しました。受験期に求められる保護者力については、①自立を促す、②進路相談、③日頃からのコミュニケーションの3つを心掛けて頂けるとありがたいです。12月上旬の三者懇談に向けて、生徒は出願検討シートを作成していますが、知らないことや気づかないことが多いものです。最近の模試では10月進研記述模試の成績がネットで公開されましたので、現在の成績をもとに今後の成績の伸びを考えながら、今後の成績の伸び率◎○△の3通りで、予め出願校を組んでおく必要があります。第一志望校へのチャレンジは最後まで続けて学習に励むことが大切ですが、無謀な受験はチャレンジではありません。間際になってから考えるのではなく、まだ時間的に余裕のある年内から検討するよう、日頃からご家庭においてもご指導願います。211105学年通信18
本日は学年通信18号を配付しました。受験期に求められる保護者力については、①自立を促す、②進路相談、③日頃からのコミュニケーションの3つを心掛けて頂けるとありがたいです。12月上旬の三者懇談に向けて、生徒は出願検討シートを作成していますが、知らないことや気づかないことが多いものです。最近の模試では10月進研記述模試の成績がネットで公開されましたので、現在の成績をもとに今後の成績の伸びを考えながら、今後の成績の伸び率◎○△の3通りで、予め出願校を組んでおく必要があります。第一志望校へのチャレンジは最後まで続けて学習に励むことが大切ですが、無謀な受験はチャレンジではありません。間際になってから考えるのではなく、まだ時間的に余裕のある年内から検討するよう、日頃からご家庭においてもご指導願います。211105学年通信18