緑陽祭が迫ってきました。現在16時30分です。17時まではクラスの活動優先、17時以降は部活動優先の時間となっていますが、それでも普段は16時30分にもなればグラウンドから多くの生徒の声が聞こえてきますが、今日はグラウンドにいる生徒はチラホラです。きっとほとんどの生徒が緑陽祭の最後の詰めを行っているのだと思います。
今日は3つの体験の募集があるので紹介します。(明日のSHRで連絡があると思います。)
1.看護の心(オンライン活動発表&進路相談会)…看護師志望の生徒の意見交換会のような催しです。
2.オンライン看護師体験…共立病院とオンラインでつながり、看護師体験?を行います。助産師志望の高校生のための体験(オンライン)も設けられているようです。
3.歯科衛生士体験
4.オンライン医師体験(中野共立病院)
1~3は6/25(金)締め切りとなっています。4は各自での申し込みのようです。
いずれも詳細は学年進路担当(渡邊布先生)まで生徒から問い合わせてください。
***
例年は実際に病院等へ行って体験するものがほとんどでしたが、昨年度はコロナ禍のため多くが中止となりました。今年度はこのようにオンラインで実施してくださるとのことですので、とてもありがたいものです。実際の従事者の方々の話を聞いたり、自分の意見を発表したりする中で、自分の適性を確認してほしいと思います。なお、受験で面接や小論文が必要になるような場合には、このような体験が非常に役に立ちます。このような体験から得られた確固たる思いを持って、受験や将来の就職活動に生かしてほしいと思います。
(文責 佐藤慶)
カテゴリ:ブログ 投稿日:2021/06/15