本日の午後は生徒総会です。現在、生徒は各クラスにいながら、遠隔会議のシステムで決議を行っています。最近は多くの集会や講演会がこのような仕組みのため、生徒たちも遠隔システムに慣れ、非常にスムーズに議事を進めています。大企業の遠隔会議と比べても遜色ないように思います。生徒会の生徒が連日のように議案を練り、遠隔会議システムでの手順をシミュレーションし、本番の今日は滞りなく議事が進行しています。画面には生徒しか出てきません。事前の生徒会指導部の顧問のアドバイスはあると思われますが、基本的に生徒がすべて対応・行動して総会が進行しています。立派だなぁと、感心せずにはいられません。(文責 佐藤慶)
カテゴリ:ブログ 投稿日:2021/03/22