新着情報

トップページ > ブログ > 1学年の保護者の皆様へ(卒業式)

1学年の保護者の皆様へ(卒業式)

本日は卒業式でした。

1,2年生は休日となっておりますが、放送部員は式典の放送や動画撮影等で活躍してくれました。また、野球部の生徒たちは駐車場の補助や体育館の復元などを手伝ってくれました。ほかにもお手伝いしてくれた生徒がいるかもしれませんので、漏れがあったら申し訳ありません。

*****

校長からの式辞では、自分らしくいること、志を持ちづづける人であってほしいという願いが語られました。祝辞ではPTA会長の宮本様から、社会の一員として、また、自らの人生を開拓者精神を発揮して活躍してほしいというお言葉をいただきました。送辞では、在校生の宮地さんから、先輩たちとの一番の思い出である学園祭の思い出が語られ、このような南高で培った経験から、どんな困難にも打ち勝っていってほしいという思いと、自分たちが母校を守り続ける決意が話されました。答辞では、卒業生の原君から、3年間を振り返り、特に3年生の1年間は混乱から始まったこと。縮小や中止となったイベントが多い中、できないことを悲観せず、できることをするしかないと、前を進むことだけを考えていたこと。また、この3年間が今後の人生の大きな糧となるだろうということが述べられました。式典後には、保護者代表の横山様より、卒業生への激励とともに教職員へ謝辞をいただきました。

生徒保護者合同LHRは、例年はHRで行われますが、今年はコロナ対応で各講義室など大き目な部屋で、内容は(おそらく)例年同様に行うことができたと思われます。苦難の大きかった三年間でしたが、声を掛けた3年生はみな溌剌とした表情で笑顔で返答してくれました。現在、3月1日午後1時ですが、放送でレミオロメンの「3月9日」が流れています。

『瞳を閉じればあなたが 

まぶたの裏にいるようで 

どれほど強くなれたでしょう

あなたにとって私もそうでありたい』

(文責 佐藤慶)

カテゴリ:ブログ 投稿日:2021/03/01