①本日の67hはサイエンスフォーラムが実施され、理化学研究所から基礎科学特別研究員の新津 藍先生を講師としてお招きして「自然と学び、自然をつくる!?研究者の日々」の講演会がありました。科学的な専門の話だけでなく、研究者となるまでの道のりや日々の仕事など様々な話がありました。②10月6日に配布した修学旅行の日程変更に伴う修学旅行アンケート(第3回)の集計結果(261名中243名)について、PDFファイルにまとめました。生徒・保護者から様々なご意見を頂戴したので、全てのコメントをまとめてあります。お陰様で、往復の飛行機や3泊のホテルの予約については目途が立ちましたので、新しい旅程について作成中です。また、旅行先で生徒や教員に発熱等の感染が疑われる場合や、感染が判明した場合を想定し、学校・保護者たとるべき対応「危機管理対処要領」を作成中です。生徒・保護者の皆様からの同意が8割以上が修学旅行の実施には必要になりますので、皆様からのご理解が頂けるように努力致します。今後もGsuiteによるアンケートのご協力をよろしくお願いいたします。【20日(火)古文単語251~275】【22日(木)23467組upgrade1~33、15組vintage1358~1406】1006修学旅行アンケート集計
カテゴリ:ブログ 投稿日:2020/10/17