定期試験最終日でしたので、試験終了後に学年集会・生徒集会(ネット)がありました。学年集会では①修学旅行ついて、沖縄の状況や12月の学校生活などを総合的に考えて3月へ日程を変更する話をしました。修学旅行の日程変更はとても大きいものですので、保護者の皆様方に来校して頂いて直接ご意見等を頂戴すべきところですが、8月末~9月上旬にかけて、全国的に沖縄県への修学旅行の動きが大変激しくなり、飛行機やホテルの確保を第一と考えて、学年PTA役員の皆様方や学校管理職と協議の上、すぐに対応致しました。保護者の皆様方へは事後報告となりましたことをお詫び申し上げます。本日、保護者あて文書を配布しましたので、詳細はそちらをご一読願います。また、生徒・保護者の皆様からのご意見を頂戴しながら、修学旅行の準備を進めたいと思い、今回の件を含めてアンケートのご協力をお願いいたします。詳細は生徒のgoogle classroomへ配信しましたので、よろしくお願いいたします。②8月のスタディーサポートの成績概況について話をしましたので、学習習慣と学力の話など詳細はpdfファイルをご覧下さい。また、10月末の進研模試5教科に向けて具体的な行動目標を考えさせるために、作戦シートも配布し、現在の成績→目標の成績の差の点数を確認して、自分だけの+αの学習を始めさせたいと思います。生徒集会では、新生徒会役員と新議長団の認証式、部活動の納め式がありました。以下は校長室での様子です。納め式の代表は新人大会で総合優勝した陸上部女子です。
1006学年集会 1006進研模試作戦シート
カテゴリ:ブログ 投稿日:2020/10/06