本日は10月1日(木)~6日(火)の第3回定期試験の時間割が発表され、放課後は定期試験に向けての学習会(希望者)も始まりました。また、進路関係で大事な書類の①来年度科目仮登録票と②進路希望調査+入試科目・配点・偏差値の調査用紙を提出しました。将来の職業や大学の学部・学科の内容、大学入試の仕組み等様々な質問をされますが、一番大事なのは「自分で調べて・自分で考える」ことです。もちろん質問することは良いことなのですが、大学へ進学したら取得できる資格や就職できる職種などは大学のホームページで調べることができます。ご家庭でも進路に関する内容に触れていただき、生徒への声掛けをお願いします。配布物は進路だよりvol6です。
カテゴリ:ブログ 投稿日:2020/09/24