3月のオリエンテーションテストや5月の第1回定期試験がコロナウイルスの影響で中止になり、今回第2回定期試験が高校生活で初めての試験になります。2週間ほどまえから、試験に対して不安やストレスを感じている生徒も多い様子でした。1日目が終わって、生徒の表情は少しほっとしているように見えます。
今日は240名全員が出席して試験を受けることができました。病欠等でなかなか全員揃う日がなかったので、こうして全員が揃うととても嬉しく思います。
定期試験では、各科目の課題提出やこれまでの小テストの結果などが加味されて成績となります。現在、全員が課題を期限内に提出することを重点的に指導しています。
試験日は半日で試験が終わるため、家庭学習時間が多く確保できます。平日は8時間、休日は10時間を目指して家庭学習に励んでほしいと願っています。
カテゴリ:ブログ 投稿日:2020/07/09