連日蒸し暑い日が続きます。コロナ対策のために全員がマスクをしながらの学校生活ですので、例年以上に暑く感じています。ここまで数人の生徒が熱中症の症状を訴えています。学校はもちろん、家庭においても適度な水分補給と休息をとらせてください。
本日は午後から教室エアコンの試運転を行いました。コロナ対策のために教室上部の窓は開放し、授業ごとに窓を全開して換気を心がけています。授業中の水分補給についても対応を検討中です。
さて、理科の実験室は、これまで夏の冷房は設置されていませんでしたが、5月からの工事により、すべての実験室に冷房が設置されました。SSHの課題研究や理科の授業において、本校は多くの実験を行います。これまでは汗が噴き出すような環境下で実験を行わざるを得ないことも多々ありましたが、今後は快適な環境で実験や研究活動が行えることになりました。生徒にも、その分これまで以上に学校生活に励んでほしいと願っています。
カテゴリ:ブログ 投稿日:2020/06/10