新着情報

トップページ > ブログ > 3学年の生徒・保護者の皆様へ

3学年の生徒・保護者の皆様へ

【6月8日(月)から6月12日(金)までの登校について】
 6月5日(金)を以って2週間続いた出席番号による分散登校を終了し、来週6月8日(月)から全員そろっての1日7コマの授業へと移行します。ただしラッシュ時間の登校を避けるため、朝のSHR開始は8時50分からになります。自転車等で登校する生徒につきましては交通事故防止の観点からも時間にゆとりをもって家を出発し、遅くとも8時45分には学校に到着するように登校してください。詳しい時程については以下の添付ファイルをご確認ください。なお、6月1日付で配付しました学年通信の6月行事予定のうち、6月8日(月)~12日(金)までの生徒会活動関連の行事日程が若干の変更となりました。ご了承ください。

6月8日(月)からの時刻表について

【感染拡大防止のための検温について】
 現在、登校時に検温カードによる体調確認を行っておりますが、来週以降も引き続き、実施していきます。感染拡大防止のための措置となりますので、ぜひご理解とご協力をお願いいたします。なお5月25日付で保健教育支援部から生徒に配付しました「当面の感染症対策」の検温につきまして、以下のように変更となりますので、ご確認ください。
 ★平熱が高くない生徒(36.8℃未満)が37.0℃以上の場合は、発熱のため出席停止となります。
 ★平熱が高い生徒(36.8℃以上)が
  ①37.5℃以上の場合は、発熱のため出席停止です。
  ②37.0℃以上37.5℃未満の場合は、他の症状が一つもない場合に限り登校できます。
 ※平熱が高い生徒は特別な検温カードを利用します。

【G Suite for Educationの今後の利用について】
 臨時休業期間中に利用を開始しましたG Suite for Educationにつきまして、1学期期間中、連絡手段および教育効果を高めるツールとして、引き続き利用していくことになりました。利用方法についての文書を添付しましたので、ご確認ください。

G_Suiteの利用について(生徒用)

カテゴリ:ブログ 投稿日:2020/06/04