本日、進路だより第4号を配布しました。 内容は、7月の大学入試センター試験の説明会です。 現2年生からスタートする大学入試共通テストでは、 国語の試験時間が80分→100分、数学①は60分→70分、 英語の筆記200点→リーディング100点、リスニング50点→100点、 英語は3年次の外部検定試験の成績を加味するため 受験生個人を特定する個人IDを取得する必要あり・・・など様々な変更点があります。 詳細は紙面をお読み下さい。
カテゴリ:ブログ 投稿日:2019/07/24