本校SSH事業の一環として、10月29日の創立記念日に、先端技術講座の二回目を行いました。1年生31人が参加しました。東京までバスで行き、科学未来館と東京大学先端技術研究所(先端研)を訪問しました。先端研では、本校OBの竹内昌治教授(26期)が、対応してくれました。自身の高校時代のことを交えながら、専門であるバイオハイブリッドシステムのことを説明してくれました。さらに、熱エネルギー工学の鹿園研究室、木造デザイン工学の腰原研究室を見学しました。自分たちの先輩らが最先端の研究に携わっていることを知り、生徒は熱心に説明に聞き入っていました。