7月27日、8月17日の二日間、SSHフロンティア探究ⅠのJAXA講座を行いました。1年生約40人が参加しました。1日目は、JAXA相模原キャンパスを訪ねました。当日は、特別公開日でした。施設の公開、最新研究の紹介、工作や実験などの催しがありました。食堂でも宇宙ランチが提供されました。大勢の入場者の中で、生徒たちは質問をするなど熱心に見学していました。2日目は、本校で行いました。JAXAから谷口大祐さんを招き、「惑星に移住するとしたら何が必要か」というテーマで講座を行いました。谷口さんの講演後、生徒は話し合い、自分たちの班の意見を発表しました。