山梨県立甲府南高等学校 > 部活動 > 大会結果 > 第15回関東地区高校放送コンクール(神奈川大会)報告 2018年1月29日カテゴリー: 大会結果 文化局 部活動 放送部 第15回関東地区高校放送コンクール(神奈川大会)報告 平成30年1月28日(日)神奈川県川崎市 法政大学第二高等学校 木月ホールにて、第15回関東地区高校放送コンクール神奈川大会が開催されました。 本校放送部は、オーディオピクチャー部門作品 「覧古考新~過去に学び未来を拓く~」で赤坂凌(2年)くん、大澤翔生(2年)くん、山内悠誠(1年)くん、渡邉菜月(1年)さんが代表で出場しました。 大会を迎えるまでスライドのタイミング等を練習してきましたが、当日は落ち着いた発表ができ、結果、優良賞をいただくことができました。 会場の木月ホールでは、他県の高校の放送部員と交流することもできました。 この大会でも他県の高校生や作品の高いレベルに触れ、大いに刺激を受けてきました。 今年度最後の大会で優良賞をいただくことができ、今後の活動への励みとなりました。これからも頑張ります!
平成30年1月28日(日)神奈川県川崎市 法政大学第二高等学校 木月ホールにて、第15回関東地区高校放送コンクール神奈川大会が開催されました。
本校放送部は、オーディオピクチャー部門作品 「覧古考新~過去に学び未来を拓く~」で赤坂凌(2年)くん、大澤翔生(2年)くん、山内悠誠(1年)くん、渡邉菜月(1年)さんが代表で出場しました。
大会を迎えるまでスライドのタイミング等を練習してきましたが、当日は落ち着いた発表ができ、結果、優良賞をいただくことができました。
会場の木月ホールでは、他県の高校の放送部員と交流することもできました。
この大会でも他県の高校生や作品の高いレベルに触れ、大いに刺激を受けてきました。
今年度最後の大会で優良賞をいただくことができ、今後の活動への励みとなりました。これからも頑張ります!